柏ロータリークラブ

会報2023

HOME/会報2023

会報2023

【3006号】卓話 2023.12.06

2023.12.14

自己紹介 中島有紀子F  株式会社中島屋の中島有紀子と申します。1968年8月10日生まれの申年で、生まれも育ちもずっと柏、柏第三小学校から柏第二中学校へと進み、専修大学松戸高校に進学いたしました。そのまま専修大学経営学 […]

続きを読む

【3005号】卓話 2023.11.22

2023.12.10

自己紹介と現在の「成田空港と周辺エリアの開発動向」について 寺内亮祐F  皆さまこんにちは!千葉銀行の寺内亮祐で御座います。宜しくお願い致します。本日の卓話で、先ずは自己紹介をさせて戴きまして、その次に、今年の3月まで、 […]

続きを読む

【3004号】沖縄親睦旅行 2023.11.14~16

2023.11.28

続きを読む

【3002号】本日のゲスト 2023.11.01

2023.11.14

さけたまプロジェクト2023-24の件  柏西RC  青少年奉仕委員会  大沼隆委員長  森市直樹副委員長 1.事業実施の背景  一昨年度の2021-22年度に会員皆様の採択をいただき柏市内小学校42校中参加校14校から […]

続きを読む

【3000号】卓話 2023.10.18

2023.11.1

金谷ホテルのあゆみ 日光金谷ホテル統括総支配人 奥間 政宣 様 【黎明期】  1873年(明治6年)、へボン博士との出会いをきっかけに、避暑を求める外国人に自宅の部屋を貸す「金谷カテッジイン」をスタートさせました。家族で […]

続きを読む

【2999号】卓話 2023.10.11

2023.10.27

卓話 柴田実F  私の自己紹介を致します。名前は柴田実と申します。勤務先は千葉興業銀行柏支店で、2023年4月に着任しました。出身地は千葉県松戸市で、33歳まで松戸市に住んでおりました。現在は千葉県佐倉市に住んでおります […]

続きを読む

【第2998号】クラブ協議会 2023.10.04

2023.10.16

ロータリーの戦略計画に関する思い 国際ロータリー 第2790地区第11グループ 中山浩一ガバナー補佐  3年前に突如としてクラブで作成した、戦略計画の進捗状況はいかがでしょうか?私個人としては青天の霹靂であり、単年度主義 […]

続きを読む

【第2997号】2023.09.20

2023.10.4

会長挨拶  本日の会長挨拶として、最初に本日の通常夜間例会開催時間、柏市上空に強力な雨雲があり、安全を考え30分繰り下げての開催になりました。皆様には急なお知らせでご迷惑お掛けしました。安全を第一に考えての事だったので、 […]

続きを読む

【第2996号】2023.09.13

2023.9.26

ガバナー補佐挨拶  本日は情報研修会にご参加いただき、ありがとうございます。ガバナー補佐が主催する年2回のグループ合同例会は、9月には情報研修会、2月はインターシティーミーテングと名付けて開催されます。  本日は、親睦こ […]

続きを読む

【第2995号】2023.09.06

2023.9.13

会長挨拶  9月はロータリーでは、「ロータリーの友月間」「基本的教育と識字率向上月間」です。 ロータリーの友は今年1月で創刊70周年を迎えました。  [友]を辿れば、その当時のロータリーや世相が見えてくると言われている様 […]

続きを読む